しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年12月01日

ボ〜〜ッと受け入れる

どうやって脱走したのか
うちのゲンタロウ君
ボ〜〜ッと受け入れる

誰かがいたずらで外したと思ってました、最初は。。。

見たんです。
偶然すこ〜しフックがはずれかけていた時
彼は、自力でガシガシとその周辺をカミカミしていたのを。

「すげ〜〜!あれで家出されたら止めようが無いな」
感心してしまいます

最近は慣れたもんで
「あ〜、また脱走したか。」って感じです

しばらくすると、ちゃんと戻ってきます
で、少し反省というか「怒られるかも@@」という空気感の中で吠えもしません。
ただ何となくウロウロとして、
さりげにボ〜〜ッと遠くを見て
「ちゃんと帰ってきてますから。。。」をアピールします

一説によれば、直前に起きた嫌な記憶を和らげるには
ボ〜〜ッと空やら海眺めるのが一番いいそうですが
見事に実践してます。

。。。しょうがないから、俺は受け入れるわけです
受け入れつつ叱りつつ、耳引っぱりながらヒックリ返して撫でつつです


おかん:「電話あったよ」
俺  :「どっから」
おかん:「ん〜〜、建設?技術市役所の。。大島支庁」

俺  :「。。。技術市役所の○○さんか?」
おかん:「それそれ!早く電話した方がいいよ!」

少し反省というか、忘れちゃったみたいな空気感もなく
吠えまくりだ

俺  :「@技術市役所@ってとこの電話番号教えてくれ?」
おかん:「ばっかじゃない、知らんの!」

受け入れつつ、諦めつつ、耳ふさぎながら,
フックの外れた77歳をボ〜〜っと受け入れ
教科書に無い、びっくりする様な愛を育むわけです

ではでは、また後で



COMMENT: (0)


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP
削除
ボ〜〜ッと受け入れる
    コメント(0)