2010年09月19日
ヤッホー親子の休日
山羊島に行ってきた
息子と約束していたので、行ったわけだが
そこのホテルにある<大浴場>に行ってみよう
という企画で行ってきた
カミさんと娘は、加計呂麻島の豊年祭へ行く事になっていたので
息子と二人旅
さあ、出発
。。。ちょっとまてよ
そこは、風呂なのかスパリゾート的に温水プールなのか?
フリ@ンなのか、海パンなのか?
重大な問題に気付いた
皆さん海パンのところに、
ヤッホ〜親子が、ドラえもんでも唄いながらフリ@ンで登場したら、最高に面白すぎる
「何でみんなは、海パン!」などと注意を喚起する事になる
そんな妄想が進行する中、関係者が知り合いなので電話で確認
人が確認する中、失礼にも大爆笑され
普通にサウナやらジャグジーやらがあると説明された
多少のつまづきはあったが
何となく、小旅行気分で出発!
ま、正直言うと、一昔よりは随分寂しくなってきてはいるが
多少の場末の感じが、逆に非現実的な時間と空間を演出してくれているようだ
。。。実際、ちょっと寂しい熱海の様な気分でワクワクだ
風呂広い!しかも、晴天の昼間に行ったので名瀬湾の向こうに名瀬市街地が
サッシの向こうにパノラマ状に広がっている
時間帯が午前11時30分ぐらいという事もあってか
ほぼ、独占状態

「ほとんどプールだぜ!」
そして、眺めがこんな感じ

水風呂もある、まあ、サウナもあるわけだから。
サウナは子供は入れないので、俺が行こうとすると
息子が懸命に阻止する
しょうがないので
お湯風呂→水風呂→お湯→水
を繰り返し、その度に
「お、おお、お〜〜〜〜!」
と、二人で快感の雄叫びをあげる
その後、定番のドリンクタイム
やっぱ、コーヒー牛乳でしょ、と思ったらない@@
むむむ、悲しくなりかけたが
ビックル発見!
食事タイムに行く前に2本購入、そのままレストランへ

「うまぁああい!」
ガラガラのレストランで、ヤッホーな親子は大満足
「おとう、何か旅行に来た気分」
「だな、何でかさっきからBGMが琉球っぽいし」
程なく、目の前の青い名瀬湾と市街地を遠くに眺めながら
チャーハンとトンカツ定食、そして幸せのビックルを完食

帰宅
今日は風が程よく吹き渡り、窓を開け放って
二人でゆっくり、ごろ寝
「いやぁ、今日最高!むっちゃ気持ちいい」
所要時間にすれば、わずか4時間ぐらいだったが
俺と息子は、最高に気分のいい時間を今日は過ごした
トンネルの外側、場末といえばそれまで
穴場といえばそうなる
随分長い時間向こうにいた様な錯覚を起こしてしまい
不思議な世界を演出している様な気がします
俺 「この橋、昔はもっとかっこよかったんだよ。」
小5「ふ〜〜ん。でも、この感じがまた良くない?」
お〜〜!感じたか!
ノスタルジックな山羊島の空間とホテルに
フリ@ン同士、遠くに目線をおいて
小5 「気分いいね」
俺 「ああ。」
などとだ
ではでは、また後で
息子と約束していたので、行ったわけだが
そこのホテルにある<大浴場>に行ってみよう
という企画で行ってきた
カミさんと娘は、加計呂麻島の豊年祭へ行く事になっていたので
息子と二人旅
さあ、出発
。。。ちょっとまてよ
そこは、風呂なのかスパリゾート的に温水プールなのか?
フリ@ンなのか、海パンなのか?
重大な問題に気付いた
皆さん海パンのところに、
ヤッホ〜親子が、ドラえもんでも唄いながらフリ@ンで登場したら、最高に面白すぎる
「何でみんなは、海パン!」などと注意を喚起する事になる
そんな妄想が進行する中、関係者が知り合いなので電話で確認
人が確認する中、失礼にも大爆笑され
普通にサウナやらジャグジーやらがあると説明された
多少のつまづきはあったが
何となく、小旅行気分で出発!
ま、正直言うと、一昔よりは随分寂しくなってきてはいるが
多少の場末の感じが、逆に非現実的な時間と空間を演出してくれているようだ
。。。実際、ちょっと寂しい熱海の様な気分でワクワクだ
風呂広い!しかも、晴天の昼間に行ったので名瀬湾の向こうに名瀬市街地が
サッシの向こうにパノラマ状に広がっている
時間帯が午前11時30分ぐらいという事もあってか
ほぼ、独占状態

「ほとんどプールだぜ!」
そして、眺めがこんな感じ

水風呂もある、まあ、サウナもあるわけだから。
サウナは子供は入れないので、俺が行こうとすると
息子が懸命に阻止する
しょうがないので
お湯風呂→水風呂→お湯→水
を繰り返し、その度に
「お、おお、お〜〜〜〜!」
と、二人で快感の雄叫びをあげる
その後、定番のドリンクタイム
やっぱ、コーヒー牛乳でしょ、と思ったらない@@
むむむ、悲しくなりかけたが
ビックル発見!
食事タイムに行く前に2本購入、そのままレストランへ

「うまぁああい!」
ガラガラのレストランで、ヤッホーな親子は大満足
「おとう、何か旅行に来た気分」
「だな、何でかさっきからBGMが琉球っぽいし」
程なく、目の前の青い名瀬湾と市街地を遠くに眺めながら
チャーハンとトンカツ定食、そして幸せのビックルを完食

帰宅
今日は風が程よく吹き渡り、窓を開け放って
二人でゆっくり、ごろ寝
「いやぁ、今日最高!むっちゃ気持ちいい」
所要時間にすれば、わずか4時間ぐらいだったが
俺と息子は、最高に気分のいい時間を今日は過ごした
トンネルの外側、場末といえばそれまで
穴場といえばそうなる
随分長い時間向こうにいた様な錯覚を起こしてしまい
不思議な世界を演出している様な気がします
俺 「この橋、昔はもっとかっこよかったんだよ。」
小5「ふ〜〜ん。でも、この感じがまた良くない?」
お〜〜!感じたか!
ノスタルジックな山羊島の空間とホテルに
フリ@ン同士、遠くに目線をおいて
小5 「気分いいね」
俺 「ああ。」
などとだ
ではでは、また後で
COMMENT: (0)