しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月01日

出発

友人が福島に向けて、軽トラックで出発してます

出発
<出発前の田中S君の記事>

一昨年ぐらいから自社で炭を製造販売開始していた。
「こういうの、試験的に始めたから土壌改良とかで使えたら頼んます。」
などと、提案出来そうな現場を一緒に話していた。

出発前
「じゃ、行って来る。」
「途中、あそこでメシ食って、お伊勢さんに寄ってとか、
 疲れん様に、楽しみながら行ってくるわ、はははは!」

10t 分の炭をコンテナ車に積み込み
本人は、カミさんと軽トラックで先導しながらの旅。

もともと、シマの材料を利用して
シマの雇用、経済循環に貢献出来ると考えてやりだしていた。
自分が創っていた事が、震災地に、こんな提供、こんな貢献ができる。

俺 「よかったな。お前らしくていい感じじゃ。すごいよ!気張れよ!」
S 「おう!ありがとな。帰って来たらまた連絡する。」

電話での、彼は生き生きと笑っていた。

淡々と、これやってみようを実行してみる
理屈より、やってみる。
大事なのは、やる事がワクワクしているか
やりがいを実感できているかという事じゃないかと思います。

コツは、まあ100%「これいい!やりてぇ楽しい〜〜〜!」という感情は
大いにいい事かと思いますが

「これいいかも。」ぐらいのモチベーションでもスタートしてみる事じゃないかと。


今日5月1日(日)
【はまだまーぼのあっただんまドゥシ!】午後9時〜午後10時
のゲストも、サッカーショップ<リベロ>の代表で、
そんな事を感じさせる男がゲストです。

あまみFM、本日正午から
パソコンからリアルタイムで聴ける様になりました!
どの番組もシマの風情満タンです。

日本全国、全世界へ
【あっただんまドゥシ】も愛と笑いを配信です。
以下のサイトからアクセスできます。

あまみFMもしくはサイマルラジオ

全国の皆様におかれましては、クリックの上
ブックマークなどして置いて聴いて頂ければ、感涙の極みであります。

本日で、あまみFM4周年となりました。
代表含めスタッフの皆さんと、
新たな出発の中に、一緒に参加させてもらっている事に感謝です。

ではでは、また後で



COMMENT: (0)


home

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP
削除
出発
    コメント(0)